MS&AD 三井住友海上


向き合う人たち

20241129日更新

  • 2014年 新卒入社

    石川さん

  • 石川さんのプロフィール画像
  • #九州損害サポート第一部

    生まれ育った福岡で
    チャレンジし続けたい

    所属部署

    九州損害サポート第一部 
    九州中央保険金お支払センター

    職種
    損害サポート
    出身地域
    福岡県福岡市
MY
LOVE & PRIDE

で働く私のLOVE&PLIDE

就職活動を進めていく中で、生まれ育った大好きな福岡に貢献したい思いが強くなり、福岡で働くことを決めました。
現在の職種はエリア総合職(転居転勤を伴う転勤はなし)で、福岡にいながらも大きな仕事ができることも当社に入社した決め手の1つです。
「本社で〇〇をしたい!」「全国転勤に職種転換したい!」など、経験をさらに積みたいと思った時に、チャレンジを後押ししてくれる制度がある当社に魅力を感じて当社への入社を決めました。

私の部署って
こんなところ

MY OFFICE

私の部署は、自動車保険に加入されているお客さまへ保険金のお支払いを通じて、安心と安全を届けています。部内の車両単独事故等の簡易事案を集約しているため、日々大量の事故受付がありますが、1件1件丁寧に向き合い、事故解決に努めています。
毎日多忙な中でもセンターのメンバーで協力し、困っていれば助け合いながら日々の業務を行っています。
また、部内の人財育成や迅速な事故解決に向けた各種取組など、センターを横断した連携も活発な部署で、常に「お客さまに早く保険金を届けるためにはどうしたらいいか」を考えながら働いています。

MY OFFICE私の部署ってこんなところ

仕事のやりがい

JOB
SATISFACTION

保険は、事故が起こった時に初めて価値を感じる商品です。不測の自体となった際、我々の事故対応で保険に入った価値をお届けすることになります。
中には初動対応で事故状況等をお伺いしている際、泣き出してしまうお客さまもいらっしゃいます。中途経過報告や解決報告をした際に「石川さんが担当でよかった」「不安でしたがようやく気持ちが落ち着きました」など、感謝の気持ちを頂いた時は、この仕事をしていてよかったと思います。
また、事故を解決するにあたり、弁護士やアジャスター(車の査定の専門家)と打ち合せをし、最善の解決を常に考えながら交渉をしていきます。難しい事故や複雑な事故が解決できた時は、やりがいを感じます。

とある1日の流れ

A DAY
IN THE LIFE

  • 仕事
  • プライベート
  • 08:0008:30

    通勤

    大体8時〜8時半に出社しています。

  • 08:3009:00

    メール作成

    前日時点の事故解決件数などを確認し、方針をセンターや他のグループリーダー宛にメールで案内しています。

  • 09:0012:30

    事案相談・事故対応

    グループメンバーが対応する事故の対応方針の打ち合わせを行い、事故対応をすすめています。

  • 12:3013:30

    お昼休み

    同期や同僚とランチに行ったり、自分で作ったお弁当を社内で食べたりしています。

  • 14:0014:30

    ミーティング

    グループのメンバーと勉強会や今後の方針などについて打ち合わせます。

  • 14:3018:30

    管理業務

    保険金支払の決済や、事故の初期対応が完了した事案の初動点検をしています。

  • 18:3019:00

    帰社

    定時は17時ですが、18時頃まで残っていることが多いです。予定がある日は宣言して17時に退社します。

私の
フォトアルバム

DAILY LIFE

DAILY LIFE私のフォトアルバム

これからの私

THE FUTURE ME

まずは多くのお客さまに、スピーディな保険金支払を通じて、安心・安全を届けられる最強の組織を作っていきたいです。
そのために適切な指示や勉強会などの人財育成を通じて、メンバーがスムーズに事故対応を進められる体制を整えています。
新卒で入社して以来11年間で様々な経験をしてきました。グループリーダーとしては2年目でまだまだ勉強が必要です。
他のリーダーや所長から多くのことを学びながら、リーダーとしてのスキルを上げていきたいです!

三井住友海上で、
こんな人と
働きたい!

WE NEED YOU

人の気持ちに寄り添い、誠実に向き合うことができる方と一緒に働きたいです!
損害サポートの仕事は、事故が起こったマイナスの状態から、保険金をお支払いすることです。
そして「事故がなかった日常に少しでも戻れる手助けをする」という非常にやりがいのある仕事です。
時には専門的な知識が必要なこともありますが、しっかりとした人財育成制度があるので、学ぶ意欲があればきっと当社で活躍できると思います。

三井住友海上で、こんな人と働きたい!

エリアで
活躍中の仲間たち

OTHER
STORIES